京都市 背中の痛みにお困りなら 円町かがやき整骨院
京都市 整骨院 子連れOK 円町かがやき整骨院
だいぶ朝夕が涼しくなってきましたね。
季節の変わり目は体調の変化が起こりやすい時期でもあります。
つらい症状が出てきたら、気軽に当院へご相談くださいね!
さて、本日ご来院されたのは産後10カ月のTさんです。
昨日から背中の左側に痛みが出ました。
今朝にかけて痛みはどんどん強くなり、昨夜は痛みで何度か目が覚める場面があったそうで、本日のご来院時はじっと座っているだけでも背中の痛みが強い状態。
そんなTさんですが実は今朝、当院へご来院される前に整形に行かれたのですが、その整形外科で
『抱っこヒモをしていて背中を痛めたんでしょう』と言われ
背中に電気をあて、シップと痛み止めの薬をもらって診察終了。
『明日も電気をあてに来てください』と言われて、痛みが変わらないまま帰宅されました。
帰宅された後も痛みが強くなる一方で
・首を前に倒す
・手を挙げる
の動きが特に強く痛みが出ておられました。
お子様もまだ小さいので育児や家事に大きく支障が出ておられ、早く痛みが取れないと大変な状況です。
そして今日の夕方になり、痛みが強くなることが不安になってこられたため
当院へご来院されました。
ご来院時は歩くのもゆっくりで、座ったり立ち上がったりするのも大変な状態。
首を動かしたり、手を動かしても痛い状況だったため
それらの動きに関与する筋肉を一つ一つチェックしていきました。
すると
①首から背中にかけて繋がる筋肉
②肩から背中、腰まで繋がる筋肉
に反応がありました。
そして、まずは
首の筋肉を調整していきました。
すると背中の痛みが少し楽になり
次に腰の筋肉を調整。
また背中の痛みが楽になりました。
ただ、まだ少し痛みが残るようだったので
上腕や前腕、指先もチェックしながら調整していき
腕の一部にかなり硬くなっている部分を見つけました。
そこを最後に調整していくと
背中の痛みもさらに楽になり、動きもかなり良くなりました。
今回のTさんのように、背中に痛みがあっても
肩や腰、場合によっては腕に痛みの原因が隠れている場合が多くあります。
なので、痛い部分に電気やシップをあてているだけでは良くなりません。
お薬も痛みを治すというより、痛みのレベルを下げるだけで傷口が良くなっているわけではありません。
整体はその場の症状を良くするだけでなく、再発予防を含めてカラダのクセや歪みを整えていきます。
そして整体で整えた後は、自分でも再発予防ができるようにセルフケア(ストレッチや簡単なトレーニング)を当院ではお伝えしています。
健康なカラダ作りを一緒に頑張ってみませんか?^ ^
円町 かがやき整骨院
TEL→0754637208
円町 かがやき整骨院ホームページはこちら→
京都市円町 交通事故対応 かがやき整骨院→ https://youtu.be/r8D-V2-vzNg
交通事故のQ&Aはこちら→http://jmk-service.net/osteopathicclinic/504/
電話、メール、LINEでのご相談も受付中!電話番号→0754637208
健康講座 講師 岡田良太
円町 整体
円町 骨盤矯正