京都市 中京区 産後矯正 股関節痛 かがやき整骨院
京都市円町 産後 股関節の痛み 肩こり 口コミが多い 整骨院をお探しの方へ!
さて「本日の症例」です。
本日ご来院されたのは産後 30歳代 Tさんです。
お困りの症状は→
・歩行時に左の股関節が痛い、おしりが痛い
・育児での(抱っこヒモによる肩こり)痛み
・首こり
などの症状をお持ちでした。
特に股関節とおしりの痛みが主症状だったのですが、問診の後、まず痛みが出る動作を細かくチェックしていきました。
すると
・歩行時に左足に体重がかかった時
・椅子に座っていて立ち上がる時
これらが特に股関節とおしりに負担がかかることが分かりました。
まず気になったのが、おしりの上部(腰に近い部分)の筋肉がカチカチに硬くなっていました。
そのため、おしりの筋肉や骨盤まわりを調整していくと歩行時の左足に体重がかかった時の股関節の痛みがかなり軽減しました。
次に腹部~鼠径部にかけて硬くなっていた筋肉を調整していくと座っているところから立ち上がる時の痛みが半分くらい軽減しました。
他にも動きの悪いところを探していくと、膝関節と足首がスムーズに動いていないことがわかり、それらの関節と関節周りの筋肉を調整すると
歩行時と立ち上がる時の痛みはほぼ無く、かなりスムーズになりました。
今回のTさんの場合、産後の骨盤のゆがみが残ったまま家事や育児でさらに骨盤や股関節に負担がかかり、痛みが悪化した可能性が高いです。
産後ベルトだけで骨盤のケアができる方も
たまにおられますが、ほとんどの方が産後は骨盤がガタガタになっています。
痛みがないから大丈夫!ではなく、今後、家事や育児、お仕事の復帰を目指していく上で痛みが再発しないカラダ作りが必要となります。
当院はキッズルームやバウンサー、DVDやオモチャなどたくさん揃えていますので気軽に子供さんとご来院下さいね^ ^
円町 かがやき整骨院 ホームページはこちら→https://enmati-kagayaki.com/
京都市 交通事故でお困りの方はこちらから→
https://m.youtube.com/watch?v=mhQxvEosGxw
交通事故のQ&Aは、こちらから解決!→http://jmk-service.net/osteopathicclinic/504/
電話、メール、LINEでのご相談も受付中!電話番号→0754637208
YouTubeでも当院を紹介しています!→https://m.youtube.com/watch?v=mhQxvEosGxw
京都市 亀岡市 健康セミナー講師 岡田良太
円町 かがやき整骨院